受験を知り尽くしたプロが、あなたを完全パーソナル指導!

「アクシブアカデミー」なら、大学受験に向けたサポートを徹底的に受けることが出来ます。

Contents
アクシブアカデミーとは
アクシブアカデミーは、大学受験特化型の塾です。

「全方位・個別アシスト」スタイルのサポート体制で、偏差値+10を実現する個別予備校として知られています。
また一般受験に限らず、様々な大学進学のパターンに対応してくれる予備校でもあります。

難関国公立志望
難関私立志望
総合型や学校推薦型で合格を狙う方
指定校推薦や定期テスト対策をしたい方
アクシブアカデミーの特徴

受験生を合格まで導く「全方位個別アシスト」でサポートしてくれる塾です。
全方位個別アシスト
授業→進路指導(カリキュラム作成)→学習管理 すべてをサポート

専属トレーナーのサポート内容
週次面談での学習管理
モチベーションのサポート
完全1:1の個別授業
使用教材の理解度チェック
志望校に合わせた全科目指導
自習中にいつでも質問対応
定期テスト、推薦・AO対策
担任コーチのサポート内容
個別カリキュラムの作成
月次面談での進路指導
受験期サポート
保護者の方へのLINEサポート
アクシブラボのサポート内容
累計約2500冊の
参考書映像教材の比較や分析
各教材の勉強法考案
各教材のオリジナルテスト作成
大学・学部の過去問傾向分析
共通テスト分析
\詳しく/
質の高い授業を受けられる
アクシブアカデミーでは、大学の傾向や過去問、膨大な量の教材を日々分析。

量・質ともに受験界屈指の情報分析力を使って、あなたの志望校の受験対策を練ってくれます。よく分析された情報を元に、受験のプロから個別指導を受けることが出来るので、効率的な学習をすることが可能!
さらに、倍率20倍を突破したプロコーチが、受験のプロとして生徒一人一人に合わせた「完全個別のカリキュラム」を作成・管理もしてくれます。

分析に基づいた受験対策と、最大限に学習を生かすことが出来るカリキュラムの併用で、効率的学習が実現。

戦略的受験対策
さらにアクシブアカデミーでは、ただ勉強をすれば合格するという考えではなく、受験に対する「戦略・学習管理」など、科目指導以外のサポートも必要と考えています。
そのため学習サポートはもちろんの事、以下のサポートにも力を入れています。
- 制度戦略…入試制度分析から、科目比重決定などの制度を狙って何に使うか。
- 科目ルート戦略…出願傾向と生徒分析から学習計画設計を作成。何を/いつ/どうやるか を明確に。
- 出願戦略…第一志望の提案はもちろん、滑り止めの大学まで提案。
アクシブアカデミーでは、神戸大学の教授を勉強法技術顧問として招き、専門分析チームが各科目の効果的な勉強法を研究。複雑な大学受験制度をどこよりも把握する努力がはらわれています。

専属トレーナーによる全科目個別指導
専属のトレーナーがあなたを徹底サポート!
完全個別指導だから、あなたの弱点や長所をよく把握した授業を受けることが可能。さらに、以下のサポートも実施してくれます。
週次面談での学習管理
モチベーションのサポート
完全1:1の個別授業
使用教材の理解度チェック
志望校に合わせた全科目指導
自習中にいつでも質問対応
定期テスト、推薦・AO対策

長期的なサポート体制
アクシブアカデミーでは、カリキュラムの作成、学習管理、授業、受験校選定など、志望校合格に必要なすべてを完全個別で長期的にサポートしてくれるのが特徴です。
\手厚いサポート体制/
アクシブアカデミーのサポート体制


1対1の戦略授業
学習コーチングと学習計画立・勉強法指導(月2回実施)
1対1個の別授業
学習状況を踏まえたうえでの、最適な科目指導
理解度チェック
ちゃんと理解しているかを確認するフォローシステム
1対1質問対応
授業時間以外でもトレーナーに質問が可能。
自習アシスト
教室を利用される方は、自習室を使うことが出来ます。
勉強法指導&参考書選定
生徒に合わせた勉強法指導や、参考書を選んで貰えます。
受験戦略サポート
受験校決定や保護者との相談など、学習外のサポートも充実。

\無料カウンセリング実施中/
選べる5つのコース

コース名 | 指導科目 | 個別カリキュラム | 1対1戦略授業 | 1対1個別授業 |
---|---|---|---|---|
アンリミテッド | 受験に必要な全科目 | 全科目作成 | 月2回 | 月16回 |
プレミアム | 受験に必要な全科目 | 全科目作成 | 月2回 | 月12回 |
スタンダード | 受験に必要な全科目 | 全科目作成 | 月2回 | 月8回 |
ライト | 受験に必要な全科目 | 全科目作成 | 月2回 | 月4回 |
科目授業 | 1科目or2科目 | 受講科目のみ | なし | 月4回 or 月8回 |
科目授業以外は、プロが並走するサポート体制型コースとなっており、授業外質問(スタディアシスト)は全てのコースで無制限利用出来ます。
授業数は、月4・8・12・16回から自分に合った授業数をチョイス可能。
アクシブアカデミーの料金
アクシブアカデミーの料金は、以下のようになっています。
月額授業料の目安(税込)
学年 | 月額料金 |
---|---|
高校1・2年生 | 27,500円(税込)〜 |
高校3年生 | 49,500円(税込)〜 |
既卒生(浪人生) | 60,500円(税込)〜 |
教室・各種条件により異なる可能性あり。詳細は教室にお問い合わせください。
料金は高い?
月額27,500円から受講できるアクシブアカデミー。

まずは、一般的な予備校とアクシブアカデミーのサポート体制を比較してみましょう。
アクシブアカデミー | 集団予備校A | 映像予備校B | 個別指導塾C | |
---|---|---|---|---|
基本授業形態 | 1:1形式の全科目指導 | 集団形式 | 映像授業 | 1:1~3形式の科目別指導 |
映像授業 | 受け放題 | ─ | 講座ごとに購入 | 月額料金に追加 |
学習管理 | 専属トレーナーとの週間面談で習熟度把握と30分単位の計画 | 別料金で専任トレーナーがサポート | 担任助手と複数名の生徒で進捗確認 | ─ |
カリキュラム | 授業以外の学習時間を含めた志望校までの逆算個別カリキュラム | 集団授業の個別時間割を作成 | 面談で映像授業の受講カリキュラムを作成 | 個別授業・映像授業の受講カリキュラムを作成 |
進路相談 | プロコーチが「提案型進路指導」 | 学生チューターに相談可能 | 担任や担任助手に相談可能 | 教室長に相談可能 |
授業以外の質問 | スタディアシストで質問しやすい | 授業の合間や別料金で専任トレーナーがサポート | 担任や担任助手に質問可能 | ─ |
一般的な予備校は、集団での授業だったり、追加料金が発生することがあります。
しかし、アクシブアカデミーは以下のサービスが全て含まれています。
・プロコーチが直接指導
・完全1対1の個別指導
・全科目指導
・授業以外でも質問し放題
・生徒に合わせた個別カリキュラム(年間・週間とも)をプロコーチが作成
・自習室は毎日9時-22時まで利用可能
・最新の情報に基づいた授業を受けられる
完全マンツーマン指導・全科目指導・勉強だけでなく学習方法やカリキュラムまで提案・授業以外でも質問し放題・自習室を無料で使える、などかなり充実した内容です。

アクシブアカデミー口コミ評判

自習室は個別ブースでとても集中でき、友達と切磋琢磨できる環境でした。高校生や高卒生専門の自習室なので本当に静かで集中できました。集中できる環境は大学受験に本当に大切だと思うのでよかったです。
引用:公式 法政大学合格者の声
「アクシブは自習室がいつでも開いているので、毎日来て勉強するという習慣づけができました。自習室があったから、毎日勉強を続けられたと思います。家は誘惑が多くて、全く勉強できません。毎日自習できる環境があるのは結構良かったです」
引用:公式 一橋大学合格者の声
「いろんな人に合う気がするんですけど、特に勉強環境が欲しい人はいいと思います。家で勉強できないとか、図書館に行ってもあまり集中できない人にとっては、ここがすごくいいような気がしますね。行きたいときにいつでも行けるのと、水とか、Wi-Fiなどの環境が揃っていて、しかも静かです。条件がそろっているので、勉強する環境が見つからなくて困っている人に一番合っている気がします」
引用:公式 金沢大学合格者の声
「自分の今の立ち位置を第三者視点で見てもらったり、大まかな見通しを2週間単位でつけてもらって、それを目標に進めるという点で現役の時とは違いました。」
引用:公式 北海道大学合格者の声
丁寧な面談の学習計画のおかげで何をやれば良いか明確になりました。勉強がやりやすかったです。使用する参考書は受験校と自分に合わせて優れたものを選抜してくれたので、参考書選びに困りませんでした。受験期には何度も進路面談を行って、国公立だけでなく私立の併願校の提案もしてもらって、非常に助かりました。自分で調べる時間が減ったことで勉強できる時間が結構増えたと思います。
引用:公式 大阪大学合格者の声
最初に年間のカリキュラムを作ってくれたり、1日単位のスケジュールを立ててくれて、こういう勉強すれば良いという筋道は立ててくれますし、自習室はほぼ毎日開いていて、勉強に専念できる環境があるので、自分のやる気さえあれば、どこまでも伸びていける塾だと思っています。
引用:公式 大阪大学合格者の声
「雑談が面白かったので、週1の面談はリラックスする場になっていました」
引用:公式 早稲田大学合格者の声
「分からないところを投げかけたら、すばらしい答えが返ってきました。とりあえず疑問は毎回すぐに解決できました。先生自身が同志社大学に在籍しているので、内情をよく知っているのは大きかったです。『同志社はこうだから』と的確なアドバイスをいただきました。国語の教え方もうまかったので、自分にピッタリな先生でした」
引用:公式 同志社大学合格者の声
利用者の声で一番多く見られたのが、自習室の良さ。気軽に利用できる雰囲気に加え、仲間と切磋琢磨できるという声も見られました。また、スタディアシストが利用出来るので、分からない所をすぐに質問できる環境も人気の秘密。

アクシブアカデミーはこんな方におすすめ

こんな方におすすめ
- 今の勉強方法で志望校に合格できるか不安な方
- 効率的な勉強をされたい方
- 集団より個別指導の方があっている方
- 学習計画・受験戦略を自分でたてることが出来ない方
- 手厚いサポートの中、受験勉強をされたい方

アクシブアカデミーの入塾は、まず無料カウンセリングをしてから決めることが出来ます。予約フォームから簡単に予約が出来て、カウンセリングでは、あなたの現状・目標・悩みの解決策や受験校などを提案してくれます。

\まずは無料カウンセリングから/
アクシブアカデミーなら、受験のプロから全方向であなたをサポート。志望校合格に向けて、効率的に学習をすることが出来ます。
