夏休みの宿題。
母
皆様のお子様は順調に進んでいますか?
我が家は、口うるさく毎日言ってどうにかこうにか終わりが見えてきました…。夏休みも残すところあと2週間弱。やっとやっとここまで来た…長かった。
…それはいいとして、夏休みの宿題と言えば「自由研究」「工作」「読書感想文」ですよね?我らがチャレンジでは、そんな夏の宿題ベスト3の対策として「夏休み宿題お助けBOOK」をお届けしてくれました。
チャレンジ 夏休みの宿題お助けBOOK
夏休みの宿題お助けBOOK
チャレンジ4年生の8月号に付録として付いてきた「夏休みの宿題お助けBOOK」
冊子の中には
- 読書感想文の書き方
- 自由研究の方法
2つの情報が満載!
読書感想文
ニガテな人でもラクラク書けるようになる!
内容
- ステップ1…本を探そう。
- ステップ2…読み方を知ろう。
- ステップ3…読書カードを作ろう。
- ステップ4…組み立てメモを作ろう。
- ステップ5…健康用紙に文章を書こう。
自由研究
テーマ探しからまとめ方までバッチリ!
内容
- 攻略技
- 調査
- 観察
- 実験
- 工作
ポイント!
あらゆる自由研究の課題に対応しているのが凄い!
そんな自由研究のページで、小学生でも簡単に作れる工作を発見!
おすすめ!簡単工作
母
簡単な工作を発見!
夏のキラキラ スノードーム
簡単に用意できる材料と比較的楽ちんに作れる工作なので、まだ工作が終わっていない!と焦っているお子さんをお持ちの親御さんは是非ご参考ください。
スノードーム作り方
材料
- 空き瓶(ジャムの瓶など)
- 食品用トレイ
- 糸
- ビニールテープ
- スパンコールやキラキラテープなど(水に入れて時計ないものなら何でもOK)
- 液体のり(用意する瓶の4分の1くらいの高さまで入る料が必要)
- 水
- クレヨンか油性ペン
- はさみやカッター
- 割りばし
ポイント!
用意する瓶は余り大きすぎないのがベスト!
作り方
- ①:食品トレイに海の生き物を書く…好きな海の生き物の絵(瓶に入る大きさで好きな数だけ)を油性ペンかクレヨンで書く。輪郭はなるべく簡単な形にすると後々楽ちんに。
- ②:はさみで切る…書いた絵の輪郭に沿ってはさみやカッターで切る。
- ③:②と瓶のふたを糸で繋ぐ…②の裏側にビニールテープで糸を貼る。糸のもう片端は瓶のふたの内側に貼る。糸の長さは瓶の大きさに合わせて調整する。
- ⓸:空き瓶に液体のりと水を入れて混ぜる…液体のりを瓶の4分の1くらいの高さまで入れてから、瓶の上まで水を入れる。割りばしでかき混ぜる。
- ⑤:瓶のふたを閉める…⓸にスパンコールや細かく切ったキラキラのテープを入れてから蓋を閉める。逆さまにすれば出来上がり!
キラキラドーム 完成!
夏っぽい工作 キラキラドームが完成!
母
所要時間は約1時間・製作費は約300円程度で完成します。
ジャムの瓶や食品トレイ・液体のりなど身近にある物で作れるのがいいですね。我が家は今年は工作の宿題がないので作りませんが、来年あたりに宿題で出たらスノードームを勧めてみようと思います♪
進研ゼミチャレンジ各学年【無料資料請求】~体験教材が無料で貰えます~