Contents
進研ゼミチャレンジ小学生講座【口コミ・評判】
9月号の内容は
- テキスト
- わくわく発見BOOK!
- ことわざ辞典
- まるつけ見直しの書
- まるつけ専用ペン
- 保護者通信
の6つ!
チャレンジ2019年9月号 テキスト版
キッズたちがランドセルをしょって元気よく登校しているイラストが表紙の9月号。
ホッとするイラストですね!
親にとっては嬉しい9月ですが、子ども達にとってはやる気が出ない月のようで、チャレンジはちゃんと対策を練っておられます。
キミのやる気を2倍おうえん!努力賞2倍キャンペーン
赤ペン先生を提出すると貰える努力賞ポイントが、9月に限ってはポイント付与率2倍に!主婦たちが大好きなスーパーのポイントアップDayのような心理作戦がチャレンジでもされています。
国語
国語は全7講座。
- 漢字問題
- 文章問題
- 作文講座
- テスト
の4つから構成されています。
社会
社会は全4講座。
- 住みよいくらしをささえる(水)
- テスト
の2つから構成されています。
理科
理科も全4講座。
- 人の体のつくりと運動
- テスト
の2つから構成されています。
算数
算数は全7講座。
- 大きな数
- わり算
- テスト
の3つから構成されています。
雑学読み物ページも充実
テキスト版では、雑学知識ページが充実しています。
巨大な橋はなぜつくられた?今から2000年以上前に作られた水道橋「ボン・デュ・ガール」
- ぶっとびグルメ旅…1度で3度おいしいひつまぶし
- ぶっとび言葉マジック…安心ですメロン=アンデスメロン
とても興味深い内容ですが、息子は読んでいるかは不明…。
無料資料請求が出来ます。
副教材
副教材は3つ!
自分で丸付け対策
タブレットでは機械が自動でまるつけをしてくれますが、テキスト版は子どもが自分でまるつけをする事が推奨されています。
まるつけみなおしの書~まるつけの里に衝撃が走る~
見直しの極意
- 1:答えをただ写すべからず
- 2:なぜその答えになるのか考えるべし
考える時のポイント
- どこでまちがえたのか?
- どうすればよかったのか?
ちなみに解答集はこんな感じ↓
答えだけでなく、アドバイスや解き方も書かれています。
解答集を見ながら自分でまるつけをするのですが、息子はたぶん写しているだけですね。むしろ間違えた所も〇にしていることもあります(怒)タブレットだと機械が丸付するので、間違えた所を〇にするなんてことはないでしょう。ただ、全自動なので考える力が付かない…との口コミも見られます。やる気のある真面目なお子さんなら、テキスト版でもタブレット版でもちゃんとお勉強してくれると思います。ウチはだめだけど…。
わくわく発見BOOK
9月号のわくわく発見BOOKは「ガンバリスター宣言をしよう!!」
ガンバリスター宣言?!
いったいなんのこっちゃと思って、中身を見てみたら…
ダル~イ体はおしてのばせばラクになる!
つかれた目・固まった体をラクにする!
一体?!
「ためしてガッテン」「いきいき」等の健康雑誌にみたいな内容になってますケド!小学4年生向けの付録よね?今どきの小学生って、大人並みに体が凝っているんですか!カルチャーショック。
子どもらしい特集もありました。
スゴ服発見!着れば深海300mへ行ける!
ことわざ辞典
まんがで学べる「ことわざ辞典」も付いてきました。
保護者通信
子どもとバトルしない!声かけ5つのルール
ついつい「勉強しろ」「片付けろ」などと口うるさく言ってしまうのが親ってもん。しかし、チャレンジでは「タイミング」と「言い方」に気を付けるようお勧めしています。
- 子どものゆとりがある時に。
- ゴールまでの見通しを自覚させる。
- 強制よりも「一緒にやろう!」
- 子どもの考えや事情を聞くようにする。
- 押してダメなら引いてみる。
全部何となく分かってる!でも出来ない!!!
レビューまとめ
チャレンジ9月号は、テキスト&丸つけペンといった内容でした。夏休み明けのやる気アップ対策や充実した読みものなど、進研ゼミならではの充実した内容なんじゃないかと感じています。